不動産売却の際に必要になるもの

不動産を売却することが決まったら、次のものが必要となります。あらかじめ準備しておきましょう。


査定をしてもらう際は、これらすべてが必要なわけではありません。しかし、売却することが決まっているのであれば、あとであわてないためにも少しずつ準備しておきましょう。

ダウンロード

売買契約時に売主が持参するもの

不動産売買契約のときに、売主が、意して持参すべきものは次のとおりです。

  • 印鑑登録済みの実印

  • 印鑑登録証明書(3ヵ月以内に発行したもの1通)

  • 印紙税額分の収入印紙

  • 本人確認書類

  • 登記済証(権利証)または登記識別情報通知

  • 仲介手数料の半金

  • 固定資産税納税通知書

売主が契約に立ち会えない場合の対処法

委任状を作成して代理人を立てる

契約者本人が契約に出席できず、代理人が出席する場合には、次の書類が必要となります。

  • 本人の委任状(本人の自署と実印を押印)


  • 本人の印鑑証明書(3ヵ月以内のものを1通)


  • 代理人の印鑑証明書(3ヵ月以内のものを1通)と実印


  • 売主の本人確認書類と代理人の本人確認書類