離婚後の持ち家に住み続けるメリット
お子様が小学生や中学生の場合は、離婚にともない不動産を売却し引っ越しをされると、学校区が変わってしまったり生活環境が変わってしまうので、新しい学校での交友関係をもう一度作り直したりしないといけません。ですので、売却せずに済み続けると生活環境が変わらないというのがメリットです。また、引っ越し費用や新居を探すための時間も無駄にせず過ごせます。
やっぱりデメリットの方が多い
離婚後に住み続ける場合のデメリットは?
-
不動産のすべての負担を負うことになる
家の名義人になり住み続けると、住宅ローン残債 ・土地・建物の固定資産税 ・戸建ての場合は外壁や屋根の修繕費用 ・庭の植栽の草刈りや剪定費用 ・火災保険料 など家に関わる費用や維持費が必要になります。また、住宅ローンのほかに、毎月の固定費として固定資産税がかかります。さらに数年後には、建物の外壁や屋根の劣化による塗装費用や修繕費用、庭のある家なら草刈りや植栽の管理にかかる費用も。
-
時間が経つと売却しづらい
今後社会情勢の変化で物価が下がったり、家の築年数が古くなったりすることで、現時点よりも売却額が安くなってしまう恐れがあります。将来家を売る可能性が少しでもある方は、早い段階で家の売却を検討しても良いかもしれません。 不動産価格の変化や建物の築年数による売却金額を把握するために、一度専門家である不動産会社に相談してみることをおすすめします。
CHECK!
住み続けても「家の査定」はしておこう!
今の家に一生住み続けると考えていても、一度家の売却査定を不動産会社に依頼しておくようにしましょう。
-
POINT01
匿名査定
名前を出さずに査定額を知ることが可能です。AIなどの人工知能による査定方法で、数分で金額を出してくれますよ。 細かな金額までは出すことができませんが、しつこい営業の連絡が来ることがないため、おおよその金額だけ知りたい方におすすめです。
-
POINT02
机上査定
地図や土地・建物の広さ、築年数などをもとに査定を行う方法。現地に行かずに査定を行うため、設備の状況や外壁、内装の状態は金額に反映されません。 こちらも割と早く金額が分かるため、急ぎでできるだけ正確な金額が知りたい方に向いています。
-
POINT03
訪問査定
実際に不動産会社の営業マンに現地を見てもらい、金額を出してもらう方法。物件の状況を確認し、直接所有者の方にヒアリングを行うので、細かな金額を出すことが可能になります。
ハウスドゥ南高槻
このサイト経由限定のキャンペーン!
A一般売却
不動産売却を弊社にお任せいただけたお客様は、仲介手数料50%OFFのキャンペーンを実施しております!
B当社買取
当社買取の場合であれば、仲介手数料が最大で無料になります!
A,Bともに少し条件等がございますので、ご興味を持たれた方は、一度ご連絡を頂けますと幸いです!
お急ぎの場合は電話窓口まで、
お気軽にお問い合わせください。
定休日:水曜日
年末年始
Access
高槻市の不動産売却ならお任せください!
ハウスドゥ 高槻富田
住所 | 〒569-0814 大阪府高槻市富田町3丁目15番15号 Google MAPで確認する |
---|---|
電話番号 |
072-668-2246 |
運営元 | 株式会社コンフォート住宅販売 |
Contact
お問い合わせ
ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。
Related
関連記事
-
2023.02.09高槻市の不動産売却-「離婚時に任意売却を行うメリット・デメリット!」
-
2022.11.28高槻市の不動産売却なら【ハウスドゥ南高槻】『転勤・離婚・住み替え』どのタイミングで売りに出せばいいの?
-
2022.12.20高槻市不動産売却「離婚-財産分与、持ち家の売却の流れ」
-
2022.12.25高槻市の不動産売却ー「不動産売却はどのタイミングがベスト?離婚編」
-
2023.09.17高槻市の不動産売却-「離婚時の不動産売却、注意するべきポイントは?」
-
2022.11.04離婚などデリケートなご相談にも安心の対応 | 高槻市で不動産売却ならお客様第一のハウスドゥ 南高槻
-
2023.06.27高槻市の不動産売却-「離婚時の不動産売却の手引き」
-
2023.06.24高槻市の不動産売却-「売却時の注意点オーバーローン!!」
-
2024.03.11高槻市の不動産売却-【売却後もマイホームに住み続けるには?】